スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年01月22日

小さなエコみつけた

105U+3322マイナス9U+3322でエコ
100%再生紙でエコ
107メートルの長巻きでエコ
三つのエコみつけた  


Posted by KAZU at 18:16Comments(0)エコ/環境/3R/節約

2009年12月27日

考古学的に考えてみた・・・


先日、峠の清掃活動で不法投棄されたタイヤやポイ捨てゴミを拾ってきました。
タイヤは何と70本もありました。
この泥だらけのタイヤは洗って泥を落さなければ処理業者も引き取ってくれません。
拾ったタイヤは河原でキレイに洗いました。
かなりの作業でした。

ふと考古学的に考えてみた・・・
10年くらい前に捨てられたタイヤ・・・  これはゴミ・・・
1000年・2000年・・3000年・・・5000年・・・・1万年・・・・    すると考古学的に大変な発見になっていた。・・・
考古学的な大発見という わくわく 楽しい妄想になった。

  


Posted by KAZU at 17:30Comments(0)エコ/環境/3R/節約

2009年12月25日

バリケードできた!


ちょくちょくゴミを捨てられる場所。
時には大量に不法投棄されている。
今日は不法投棄されていたゴミがキレイになっていました。
そして不法投棄されないようにバリケードもしっかりとしてありました。
ありがとう 沼津土木事務所 さん

  


Posted by KAZU at 12:09Comments(2)エコ/環境/3R/節約

2009年10月30日

ヘリオンバーベキューコンロ・・・  拾いました・・・

拾ったのは夏休みだったんです。
ゴミ拾いをしていたときにバーベキュー用のコンロ拾いました。
ヘリオンバーベキューコンロ
そのとき一緒に拾ったものはもちろん炭。
なぜかZIPPOのオイル???
ZIPPO
箱に入ってビニールもあります。
炭で汚れていたけれど網は使用していません新品同様です。
炭
多分ですが持ち主だった者は火をおこすのに炭にZIPPOのオイルをかけて火をつけたのでしょう。(バカだね)
いくらオイルをかけても炭火をおこすことができなくてあきらめた。
そして、自分では使うことが出来ないコンロと炭を帰り道の途中で捨てたのでしょう。
炭火って知らないと火をおこすことも出来ないんだよね。
バーベキュー  


Posted by KAZU at 23:59Comments(0)エコ/環境/3R/節約

2009年08月15日

不法投棄・・・ 犯罪ですよ・・・


前日には無かったのに一晩たったら・・・
タイヤが4本とチェーンが4個・・・
私有地に不法投棄ですか。
捕まえて大きな罰を与えてほしいですね。
タイヤ4本だれが処分するんですか!!!  
タグ :不法投棄


Posted by KAZU at 21:24Comments(2)エコ/環境/3R/節約

2009年07月30日

プルタブ・・・

プルタブ

昔のプルタブ・・・
最近は外れないタイプ(ステイオンタブ式)になっている。
この写真の外れるタイプのプルタブ式は昔のものだ。
なんてったって木の根っこがプルタブのリングの中を通り抜けているから取れない!!  


Posted by KAZU at 08:04Comments(0)エコ/環境/3R/節約

2009年07月09日

プリウス・・・ 2代目 3代目・・・  インサイトも・・

プリウス インサイト
エコカー ハイブリット車増えてきましたね。
プリウス2代目と3代目新型が並んで注射しています。
さらにその奥よく見るとインサイトですね。  


Posted by KAZU at 23:14Comments(0)エコ/環境/3R/節約

2009年06月04日

あ~ 情けない・・・    ケムシ君も嘆いている?

ケムシ
ケムシ君の話

あ~ 情けない

ある日僕がベンチの上をお散歩していた時のことなんだ。

ベンチとは僕たちが散歩するためのものではなくて人間が座って休むためにおいてある長椅子のことだ。

僕はベンチに人間が誰もいないのを確認してお散歩していたんだ。

ちょっと古びたベンチは板と板の隙間が開いていて歩きにくかった。

ちょうどその板と板の隙間に差し掛かると何かが挟まっているのが見えてきた。

隙間にはピンク色の丸められたものが二つ見えた。

ナンだろう??  仲間のケムシか?

いやいや違うぞ・・・ これは人間が好んで食べるソフトクリームと言うベトベトの食べものに付いている紙だ。

なぜこんなところにあるのだ!!

そうだ以前聞いたことがあるぞ常習的にゴミを穴や隙間に詰め込んでしまう病気を持つ人間がいるらしい。

得意技には車をつかって行う「ポイ捨て」・大技には「不法投棄」と言う驚異的な技があるらしい。

ゴミはゴミ箱に捨てる(リサイクルする)ことが決められているにもかかわらずそんな簡単なことが出来ない人がいる。

あ~ 情けない・・・   

ゴミ問題
常識 非常識
環境問題  
タグ :ケムシゴミ


Posted by KAZU at 22:44Comments(0)エコ/環境/3R/節約

2009年05月26日

フムゾーくん

あき缶

すぐれもの!!
ネットショップで購入しました。
「あき缶つぶし フムゾーくん」です。
鉄板の間に空き缶を入れて思いきっり踏みつけてつぶすのです。
横のほうにはスプレー缶などに穴を開けるための突起がついています。
これがあれば がさばる 空き缶も半分以下になってしまいます。

あき缶つぶし


サントリーの金麦をつぶしてみます。
足を掛けて体重を乗せるのですがちょっとコツがいるみたいですね。

フムゾーくん


こんな感じに 金麦 がペシャンコになりました。

リサイクル

あるといいですねー
特にこれから暑くなってビールをたくさん飲まれる方にはお勧めです。

  


Posted by KAZU at 23:44Comments(0)エコ/環境/3R/節約